SSブログ

これを学ぶことが何の役に立つんですか? [こころに残るその一言]


「これを学ぶことが何の役に立つんですか?」という問いを教育の場で許してはならないということはこれまで何度も書いてきた。
学んだことが「役に立つ」かどうかを決めるのは学ぶもの自身である。
価値は知識や情報や技術に内在するのではない。
それを用いる人間が構築するのである。

内田樹の研究室(2009年9月18日)
「いま、学校教育に求められているもの」
http://blog.tatsuru.com/2009/09/18_1754.php


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

Chopin

深い!学んだ事が役立ってるって、その時ではなく後々になって分かること多々ありますね。
by Chopin (2009-09-22 01:20) 

かっきい

最近は学びが足らなくて困ってから後付けで学ぼうとしております(苦笑).

内田樹先生は1か月に1冊本を出すことを目標としているそうです.今度日本に帰ってきたときに買って読んでみよう.

by かっきい (2009-09-22 13:47) 

chopin

後付けでも学ぼうとするだけマシですよ。分からないから、知らないから学ばなければと、と思いながらもそのまま年月が過ぎていっております・・・。
by chopin (2009-09-22 14:38) 

reachia

う~ん、なるほど・・・感銘しました。

確かにそうですよね、沢山の方が後になってから
「あの時学んでいて良かった」と気づくんでしょうが(私もその一人)
若い頃ってなかなか気づきにくい。

今から学生に戻りたいです。


by reachia (2009-09-25 13:38) 

かっきい

気付けば,その時学べばいい.学びに期限はない.

こんな精神でやっとります.
by かっきい (2009-09-26 00:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ついに始まるPC危篤状態 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。